採用情報
RECRUITMENT
信頼関係がものを言う現場で
大きな仕事を任されるようになりたい
2017年入社/工事部

S.F.

CHAPTER 01

マンションの建設現場で、設備工事全般の施工管理をしています。空調、給排水、消火設備など、マンションに必要な設備はたくさんあり、それらの施工図を作成したり、現場で職人さんに仕様を説明したり、ちゃんとできているか確認したりする仕事です。

工業高校の建築設備科で学んだこともあり、2年目くらいから施工図を引かせてもらえるようになりました。今は先輩の指導を受けながら、現場の職人さん対応やスケジュール管理を任されています。施工管理の仕事としては、建物の施工主である建築会社やゼネコンとの交渉も行わなければならないのですが、そちらはもっと経験を積む必要があります。現場全体を一人で取り仕切れるようになるには、10年程度かかると言われています。物件ごとに設備の仕様も異なりますし、施工主の要望に応えるには幅広い知識が必要です。それがこの仕事の面白さでもありますが、まだまだ勉強しなければならないことがたくさんあります。

S.F.
CHAPTER 02

現場で大勢の職人さんたちと一緒に、何もないところから建物をつくり上げる実感があります。初めて設計段階から携わったマンションが完成し、引き渡しが終わった時は言葉にならないくらい嬉しかったです。

職人さんたちは設備ごと、現場ごとに手配する協力会社の方々なので、新しい現場では一から関係性を築かなければなりません。年上の方ばかりなので気を遣いますが、早く親しくなれるように、会社名や職種に「さん」付けではなく、一人ひとりお名前で呼ぶようにしています。お礼や謝罪は、会って直接伝えることも大切ですね。そんな何気ない日常から、信頼関係が生まれると思っています。

現場ではイレギュラーなことがよく起こり、信頼関係がないと乗り越えられません。今はまだ職人さんたちに教えてもらうことのほうが多く、頼れる存在とは言えないかもしれませんが、現場の調整役として、皆に気持ちよく仕事をしてもらいたい一心で頑張っています。

S.F.
CHAPTER 03

まだ具体的に思い描けてはいませんが、マンションの設備工事にやりがいを感じています。これまでに3件のマンションに携わってきたので、もっと経験を積んで、大きな事業の責任者として設備工事全体を見渡せるようになりたいです。

まずは自分が一人前になることが先ですが、後輩ができたら仕事の面白さを伝えたいという気持ちもあります。仕事に興味がないとやる気にならないと思うので、興味を引き出す教え方を考えてやっていきたいです。私自身、先輩から色々と教わって、この仕事の面白さを知りました。最初は分からないことばかりで大変でしたが、周りが見えてくるとどんどん楽しくなります。そのためにも勉強して、視野を広げていきたいです。

S.F.
TOPへ